2010年06月01日
長女A、修学旅行へ その1
先週長女Aが奈良、京都へ修学旅行に行きました

(毎年、六年生選抜メンバーが超どでか大仏絵を描き留守中校舎に垂れ幕式に飾ります、耳の曲がった部分はA担当)
普段、ケンカばかりの3人なので、姉が一泊いないのは
双子にとっていい息抜きなのかなと思いきや・・・
夕方、夕飯作りでキッチンに立つ私の横にしゃがんだ長男、
「ああぁ~、Aがいないとさみしいなあ・・・Aはにぎやかしだから・・・
」
と言うではありませんか
「えっ、たまにはお姉ちゃんがいないと、ケンカしなくて
いいし、いんじゃないの!」
「うううん・・・
」
案の定、夕飯は3人きりなので、
長男「・・・しけとうなあ」
次男「うん、つまらんなあ、Aはにぎやかしだから・・・」
と次男も長男と全く同じセリフを言いました

おとうはみんなが寝てから帰宅です。
この日は寝るまで「しけてる」3人でした
※にぎやかしとは・・・
「嵐にしやがれ」第一回で、くりーむしちゅうがゲスト出演したさいに、
バラエティの役割を嵐のメンバーで分け、松潤を「にぎやかし」に
指名。おおげさに笑ったり、合いの手を入れて盛り上げる役みたいです。双子の頭の中にいつのまにインプットされたよう。
テレビの影響大の2人
ちなみにスイミングの後に目を洗眼用水道で洗わないのは
前に「世界一受けたい授業」で、目は水道水で洗わないほうがいいって
言ってたから・・・だそうです

(毎年、六年生選抜メンバーが超どでか大仏絵を描き留守中校舎に垂れ幕式に飾ります、耳の曲がった部分はA担当)
普段、ケンカばかりの3人なので、姉が一泊いないのは
双子にとっていい息抜きなのかなと思いきや・・・
夕方、夕飯作りでキッチンに立つ私の横にしゃがんだ長男、
「ああぁ~、Aがいないとさみしいなあ・・・Aはにぎやかしだから・・・

と言うではありませんか
「えっ、たまにはお姉ちゃんがいないと、ケンカしなくて
いいし、いんじゃないの!」
「うううん・・・

案の定、夕飯は3人きりなので、
長男「・・・しけとうなあ」
次男「うん、つまらんなあ、Aはにぎやかしだから・・・」
と次男も長男と全く同じセリフを言いました


おとうはみんなが寝てから帰宅です。
この日は寝るまで「しけてる」3人でした

※にぎやかしとは・・・
「嵐にしやがれ」第一回で、くりーむしちゅうがゲスト出演したさいに、
バラエティの役割を嵐のメンバーで分け、松潤を「にぎやかし」に
指名。おおげさに笑ったり、合いの手を入れて盛り上げる役みたいです。双子の頭の中にいつのまにインプットされたよう。
テレビの影響大の2人

ちなみにスイミングの後に目を洗眼用水道で洗わないのは
前に「世界一受けたい授業」で、目は水道水で洗わないほうがいいって
言ってたから・・・だそうです

Posted by だいちゃん at 11:58│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
初めまして。
といいつつ、会ったことは何度かありますが。
いつも楽しく読ませて頂いております。
うちだと、親含めて子供なので、誰かがいないと
「にぎやかがいなくてさびしい」
です。
趣味で合唱をやっているのですが、合唱の練習に言っているときでも言われてしまう。言われているうちが花ですかねぇ。。。(娘)
といいつつ、会ったことは何度かありますが。
いつも楽しく読ませて頂いております。
うちだと、親含めて子供なので、誰かがいないと
「にぎやかがいなくてさびしい」
です。
趣味で合唱をやっているのですが、合唱の練習に言っているときでも言われてしまう。言われているうちが花ですかねぇ。。。(娘)
Posted by わっき~ at 2010年06月08日 23:02
わっき~さん
はじめまして・・・ではないんですね。
合唱がヒントになりそうですが
どなたでしょうか。
降参です(^_^;)
そうですねぇ。いてもいなくても同じではサビシイ
ですし、うちの子ども達は三人三様の
「にぎやかし」なので1人欠けても
なんだか空気違います。
また遊びに来て下さいね。
カミングアウトの日を待ってます♪
はじめまして・・・ではないんですね。
合唱がヒントになりそうですが
どなたでしょうか。
降参です(^_^;)
そうですねぇ。いてもいなくても同じではサビシイ
ですし、うちの子ども達は三人三様の
「にぎやかし」なので1人欠けても
なんだか空気違います。
また遊びに来て下さいね。
カミングアウトの日を待ってます♪
Posted by だいちゃん
at 2010年06月09日 08:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。