2010年08月16日
「マイガール」本番
昨日無事伊豆旅行から帰宅しただいの字家族ですが・・・
ちょっと前の話題で
長女Aのピアノの発表会での話。
7月下旬に行われましたが、その日のリハーサルでも
間違いなしとは行かなかった、A
なのに、本番は、ソロ「野ばら」、「マイガール」ともに一音も間違えずに弾けました
しゅっしゅごいっ
思わず、のだめになって感激しただいの字
本人も狐につままれたようでした
。
「マイガール」では親友Mちゃんと息もあい、
終わった瞬間拍手喝さいなのでした
「Aマジックやっ
」
本人の実力以上のことが出る奇跡、ある時はスイミングの検定で、ある時は学校のテストで
でも本当は奇跡ではないはずです。
怒られて、「手が痛くなるまでがんばってみたら」といわれ、くやし涙を流しながら弾いた「野ばら」
「嵐が好きで選んだんだから、ちゃんと練習しなかったら、嵐にも、相葉君にも悪いよっ
」
と言われ、必死にがんばった「マイガール」
やっぱりがんばった結果なんだよね。
努力は必ず報われます
おかあもかつて、ありました。
中学、高校と吹奏楽部に入って、6年目どうしても高音が苦手なだいの字。
6時起きで朝練に行き、野球部と同じ7時の最終バスで帰宅。
夏休みもお盆休みしかなかった
。
それだけ練習しても課題曲のある音がいつもぽへります
ところが、本番コンクールで、出たんです。その高音が
他のソリストも皆最後まで間違いなしとは行かなかったのに。
この日はみんなが実力以上の力を出しました
結果は金賞
創部以来三年目、初コンクールでの結果です。
みんな号泣しました。もう銅賞とって悲しんでる
学校かと思われるくらい泣きました。先生も泣いてました
それだけ、辛くても苦しくてもみんなでがんばった、練習したんだよね
そんな時だけ、実力以上の力、ミラクルが起こるんだろうね
ちょっと前の話題で

長女Aのピアノの発表会での話。
7月下旬に行われましたが、その日のリハーサルでも
間違いなしとは行かなかった、A

なのに、本番は、ソロ「野ばら」、「マイガール」ともに一音も間違えずに弾けました

しゅっしゅごいっ

思わず、のだめになって感激しただいの字

本人も狐につままれたようでした

「マイガール」では親友Mちゃんと息もあい、
終わった瞬間拍手喝さいなのでした

「Aマジックやっ

本人の実力以上のことが出る奇跡、ある時はスイミングの検定で、ある時は学校のテストで

でも本当は奇跡ではないはずです。
怒られて、「手が痛くなるまでがんばってみたら」といわれ、くやし涙を流しながら弾いた「野ばら」
「嵐が好きで選んだんだから、ちゃんと練習しなかったら、嵐にも、相葉君にも悪いよっ

と言われ、必死にがんばった「マイガール」
やっぱりがんばった結果なんだよね。
努力は必ず報われます

おかあもかつて、ありました。
中学、高校と吹奏楽部に入って、6年目どうしても高音が苦手なだいの字。
6時起きで朝練に行き、野球部と同じ7時の最終バスで帰宅。
夏休みもお盆休みしかなかった

それだけ練習しても課題曲のある音がいつもぽへります

ところが、本番コンクールで、出たんです。その高音が

他のソリストも皆最後まで間違いなしとは行かなかったのに。
この日はみんなが実力以上の力を出しました

結果は金賞

創部以来三年目、初コンクールでの結果です。
みんな号泣しました。もう銅賞とって悲しんでる
学校かと思われるくらい泣きました。先生も泣いてました

それだけ、辛くても苦しくてもみんなでがんばった、練習したんだよね

そんな時だけ、実力以上の力、ミラクルが起こるんだろうね

Posted by だいちゃん at 11:36│Comments(0)
│子育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。