2011年07月15日
卵焼き成功♪
今朝も5時半起床で、弁当作り
。
ただし、おとうは昨日から宿泊出張なので、長女の分だけです
なんとっ、玉子焼きがむっちゃ美味しそうに焼けましたっ
うれしいっっっ
卵焼き、結構失敗します
中が半熟過ぎたり、周りがカサカサになったり
今日はいい感じ
あおさと醤油をちょっと入れました
(写真だと今いちかな
)

そして、子どもっち3人ともオニギリ
と
弁当おかず残りを朝食に
なぜか、おにぎりだとみんな朝からうれしそうです
普段はパン食のだいの字家族
特に食パンが不評
今の給食って食パンが出ないそうですね
そのせいか、食パンをトーストして出すと
「んもうっ、また食パンけっ
」
と長女Aがはき捨てるようにいいます。
こっちもイライラしてきます
でもおにぎりだと、二階から降りてきた瞬間、
みんなにっこりしてくれます
今朝は長男が
「梅干おにぎり、むっちゃ美味いなっ、おかあっ
」
と上機嫌
、おかあも
「そうかあ」
と上機嫌
、
10時~「まま」会議がある朝としては、
上々の滑り出しとなりましたっ
のはずが・・・資料の印刷がうまくいかず、やり直していたら
電車一本逃してしまいました・・・
なんと、30分も間が空いてしまい
、
途方にくれて網干駅のベンチに座っていたところ、
なんとマセックのNさんから携帯に電話がっ
姫路駅までお迎えに来ていただき、遅刻はまぬがれましたっ
ありがとう、Nさん
本当に助かりました
それにしても、いい朝だったはずが・・・とほほ・・・


ただし、おとうは昨日から宿泊出張なので、長女の分だけです

なんとっ、玉子焼きがむっちゃ美味しそうに焼けましたっ

うれしいっっっ

卵焼き、結構失敗します

中が半熟過ぎたり、周りがカサカサになったり

今日はいい感じ

あおさと醤油をちょっと入れました


そして、子どもっち3人ともオニギリ

弁当おかず残りを朝食に

なぜか、おにぎりだとみんな朝からうれしそうです

普段はパン食のだいの字家族

特に食パンが不評

今の給食って食パンが出ないそうですね

そのせいか、食パンをトーストして出すと
「んもうっ、また食パンけっ

と長女Aがはき捨てるようにいいます。
こっちもイライラしてきます

でもおにぎりだと、二階から降りてきた瞬間、
みんなにっこりしてくれます

今朝は長男が
「梅干おにぎり、むっちゃ美味いなっ、おかあっ

と上機嫌

「そうかあ」
と上機嫌

10時~「まま」会議がある朝としては、
上々の滑り出しとなりましたっ

のはずが・・・資料の印刷がうまくいかず、やり直していたら
電車一本逃してしまいました・・・


途方にくれて網干駅のベンチに座っていたところ、
なんとマセックのNさんから携帯に電話がっ

姫路駅までお迎えに来ていただき、遅刻はまぬがれましたっ

ありがとう、Nさん


それにしても、いい朝だったはずが・・・とほほ・・・

Posted by だいちゃん at 16:34│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
美味しそうなお弁当ですね!
卵焼き、難しいですよね。
弁当用は、ちゃんと火を通さないと・・
と思ってると、大体がパサパサに
なってしまいます(汗)
卵焼き、難しいですよね。
弁当用は、ちゃんと火を通さないと・・
と思ってると、大体がパサパサに
なってしまいます(汗)
Posted by おくねえ
at 2011年07月18日 11:57

おくねえさん
うれしいコメントありがとうございますっ♪
卵焼き、毎日リクエストありますよねぇっ!
長女は保冷バッグにデカ保冷材を入れて
冷えひえ弁当を持って行ってます。
なんといっても学校はクーラー無いし、
冷蔵庫もありませんもんね・・・!
よく通っているなあと感心したりして。
うれしいコメントありがとうございますっ♪
卵焼き、毎日リクエストありますよねぇっ!
長女は保冷バッグにデカ保冷材を入れて
冷えひえ弁当を持って行ってます。
なんといっても学校はクーラー無いし、
冷蔵庫もありませんもんね・・・!
よく通っているなあと感心したりして。
Posted by だいちゃん
at 2011年07月18日 15:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。